こんにちは!
店長の松尾勝彦です。

僕は13年前に、片付けを教えてもらってから、片付けにハマってしまいました。
片付けは面白く、いろんなところに応用が利きます。
子育てのお役に立てればと思います。

今回は、時間管理について書いてみたいと思います。

片付けができるようになると、時間ができるようになります。
その大きな原因は、探し物が無くなること。
他には、モノの管理が上手に買い物する時間も減ってきます。

しかし、もっと片付けが上達すると、
そもそものスケジュールを入れなくなります。
そうなれば、予定がスカスカになり、時間ができるようになります。

忙しい日々

僕はの片付けができない頃の口ぐせは「忙しい!時間がない!お金がない!」。
片付けができない当時、
・お金のない理由を、収入が少ないから!
・時間がない理由は、スケジュール管理が下手だから!

このように感じていました。

上記のように考えていたので、
・時間をお金で買う
・スケジュール管理を勉強する
・自分に合う手帳を購入する

という行動します。

しかし、やってもやっても、
「忙しい!時間がない!お金がない!」という現状が変わらないのです。

変わらない状態の時に、
きっと自分のやり方が悪い!からと思ってしまい、
さらに頑張れば、頑張るほど、
忙しくなるわけです。

今思えば・・・・・・

それでは、空回りすることがわかります。
それは、なぜか?
物事を客観的に、俯瞰して見ることができなかったからです。

どうしても忙しいと、目の前のことの追われてしまいます。
そもそも、なぜ忙しいのか?をあまり考えません。

忙しくなる原因を改善しないまま、問題ばかり解決しようとするわけです。
そのために、頑張っても、頑張っても、問題が発生し、いつも忙しいことになることに、片付けを通して気付いたわけです。おかげで、現在はスマホでスケジュール管理をしますが、手帳を持たなくなりました。そのため、毎年の手帳代が浮くようになりました。

また予定をほとんど入れないようにすることで、急な対応にも応じることができるようになりました。

次回、もう少し時間管理の仕方を深掘りしたいと思っています。

今日は、ここまでです。
今後も、片付けに関する話を書いていきたいと思います。
そうすることで、暮らしがずいぶん楽になると思います。

また来週火曜日の朝10時に、お会いしましょう!