70才になったら写真館で写真を残しましょう!
自分らしいお写真をお持ちですか?
当店では、70代でお写真を残すことをおススメしています。
その理由は、年齢が上がってくると「写真を撮ることが億劫になる!」というお話をよく耳にします。
詳しくお話をお伺いすると、
①年齢と共に、しわが増える
②年齢と共に、目が細くなる
③年齢と共に、髪の毛が薄くなる
このようなことになるので、写真を撮るのが嫌になられることはわかります。
ただ1枚、ご自分らしいお写真を持って頂きたいと思っています。その理由は、もしもの時に、写真が無くて困っている方がたくさんいるから。写真は、誰かが代わりに写ることができないので、自分で残そう!と思ってもらうことが、とても大事です。以前は、60代で写真を残すことをおススメしていました。しかし今の60代は、若いので、人生100年時代には、少々早すぎると思っています。
おススメしたいのは、70才になったお誕生日を迎えたら写真を残すこと。
70才で写真を写真を残すメリットは
①まだまだ元気で、お若いから
②さらに年齢が上がってしまうと自分の写真を残したくなくなるから
③人生100年時代、70代で写真を残すことが丁度良いから
写真館に行くことは、少し勇気がいるかもしれませんが、お子さんたちのため、お孫さんたちのために写真を残されることをおススメしています。
こんな方におすすめ・古稀(70歳)の記念に・喜寿(77歳)の記念に・趣味のものと一緒に・ペットと一緒に・将来のもしもの時のために