もっと早く知っていれば・・・・
開催日時
開 催 日 (受付時間:17時50分・開催時間:18時~20時)
※たねまき座談会の開催日は、毎月第4土曜日になります。
①2022年10月15日(土)
②2022年11月26日(土)
③2022年12月17日(土)
④2023年1月28日(土)
⑤2023年2月25日(土)
※12月は第4土曜日がクリスマスのため、17日開催にしております。
※参加者によって座談会のテーマが変わりますがお好きな日程をお選び下さい。2回とも参加して頂くことも可能です。
参 加 費:500円(税込):(資料・飲み物・お菓子の費用)
参加人数:4名限定
開催場所:写真の松屋2Fスタジオ
持参するモノ:筆記用具
参加申し込みは、お電話で 0943-75-3577
お電話の際、スタッフに「座談会に参加したいです!」と言って下さい。
座談会のキッカケ
こんにちは!吉井町の「写真の松屋」店長の松尾勝彦です。
「未来へのたねまき座談会」を行っています。
キッカケは、僕は現在、6歳の男の子の子育てをしています。近い将来、確実にロボット、AIが生活の中に入って来ます。子供たちのために、「今」何を準備しておいた方が良いのか?あまり考える機会、話を聞く機会がないことに気付いたからです。そして心配になったことは、これだけテクノロジーが発達しているのにも関わらず、僕が子供の頃(40年前)に経験した教育と同じことを繰り返している気がしたことです。
そこで、子育てが終わった方や、子育て中の方、これから結婚をする方など、いろんな世代の方に集まってもらって、これからの子供たちの未来のために、今何をしておいた方が良いのか?を考える話し合いをしてみたいと考えました。お菓子を食べながら、リラックスした感じで行いたいと思っています。
参加して頂き、お子さんに対する、声掛けが変わる1歩になれば幸いです。
未来へのたねを、今から一緒に蒔きませんか!
中学生や、高校生、大学生にも、自分の将来を決めるための、とても良い大人の話が聞けると思います。
座談会のテーマは自由
座談会の大事にしたいことは、
①全員が話ができること
②相手の話を聴くこと
③相手の話を否定しないこと
このことを意識したいと考えています。
参加されるみなさん、多分 お話したいことや、知りたいことのテーマはバラバラだろうと思います。そこで、参加者お1人に対して、1つのテーマをご準備頂きたいと思っています。
もしテーマが無くても、こちらでご用意いたします。
例えば
- 子供たちの習いごと
- 賃貸派or新築派?
- おこづかいの渡し方
- 子供へのゲームの渡し方
- 子供の不登校について
- 良い習慣作りと悪い習慣作り
- NISAなどの投資の話
- 褒め方と叱り方
- 子供たちの進路(高校・大学・留学)
などについて、他にも聞きたいテーマがあれば教えて下さい。
お子さん連れの参加もOK!
パパとママでお子さんを見て頂ければ、お子さん連れも可能です。またご夫婦も大歓迎!ぜひお友達も誘ってみて下さい。
座談会の進め方
タイムスケジュール
18:00 受付開始
18:10 座談会開始(アンケートに記入)
18:20 参加者の自己紹介
18:30 趣旨説明
18:40 座談会開始(6名×10分)
19:40 まとめ
19:55 アンケート記入
20:00 終了
参加者は最高6名です。
1つのテーマを、約10分間議論したいと思います。
1テーマ×6名=60分。
1つのテーマに対して、お1人2分以内で話をして行くことになります。たった10分なので結論を出すことは難しいかもしれません。ただいろんな意見の中から、自分に合った考え方を見つけて頂ければと思っています。
もし同じようなテーマを2名が出された場合は、時間を倍にして議論をしたいと思います。
最後に、15分ほどまとめの時間を設けています。
そのまとめの時間を使って、出して頂いたテーマで、もうちょっと深堀したいテーマに対して、多数決を取って議論をしたいと思います。
もしみなさんからのテーマがなければ、僕の方でテーマを準備しておきたいと思っています。
オープンチャットやってます!
子育てのコミュニティとして、LINEのオープンチャットを作っています。
登録して頂けると、
- あしあと通信の発送前に、次回の座談会のご案内を早く知ることができる
- オープンチャット内だけの勉強会の案内、親睦会(食事会)の案内がある
- 定員に達していない座談会のご案内が来る
- 勉強会の日程や、テーマをリクエストできる
- 会員価格で、店長主催の勉強会に参加できる
- 店長おすすめの本や、You Tubeの紹介がある
よかったら登録してみてください。
座談会に参加して頂いた方の感想
参加させていただいて、ハッと思わせてくれる事などを聞けて
とても楽しい座談会でした。
自分の気になっているテーマについて意見交換もできて良かったです。
ありがとうございました。
普段言えない自分の意見や
他の人の意見を聞く事ができて良かったです。
隊長さんの司会のおかげでスムーズにすすみました!
来ている方も前向きで話していてとても楽しかったです。
またよろしくお願いします。
私が持ってきたテーマが少重かったのですが、皆さん真剣に聞いて下さいました。
みなさんが出してくれた
テーマに対し、本音が言えた
時間でした。日頃より
声が大きかったと思います。
楽しい時間でした。
未来へのたねまき座談会へ参加して
自分の問題、こまっていることの根っこは何なのか、
それに対してどう動いていこうかという
ものを道すじを考えられたと思います。
自分の未来が、子どもの未来に繋がっている
ので、自分も子どもも幸せになるよう学べる会だと思いました。
こどもは、親の甘い所をしっかり見ている。
まさに親が見本を見せないといけない・・・
子供の前に自分を律する!
ありがとうございました!
座談会のテーマ
座談会のテーマをリストアップにしています。どんなテーマに興味を持ってもらいましたか?どうしても気になるテーマが、直近のことになるかもしれませんが、できれば自分の年令の10年後、20年後のテーマのお話をすることで、事前にイメージを作ることができますので、その年令になって問題が生じた際に対応できると思います。こちらにあげたテーマ以外の話題も大歓迎です。いろんなテーマがあると、座談会も盛り上がると思います。
0~5歳のテーマ
- 保育園や、幼稚園の選び方
- パートなどの仕事の探し方
- 習い事について
- 褒め方と、叱り方
- 優しさと、強さ
- 武道の大事さ
- 三つ子の魂
- 5歳からの教育
- 子供の自己肯定感を育てる
- 子育てが楽になる考え方
- くもんで学ぶ大切さ
- 読み聞かせ
- 時間の概念
- 片付けの教え方
- 男の子の育て方
- 抱き癖
- 他の子と比べない
- 夫の家事への参加
6~10歳のテーマ
- 学校の勉強について
- いじめ
- 不登校
- 自立をさせる子育て
- 友達の作り方
- 音読の大切さ
- 読書をする時間を作る
- お小遣い帳の付け方
- 子供のやる気の出し方
- 覚える力と、考える力の違い
- 勉強が好きになるために
- お家で勉強する習慣を身につける
- ゲームの渡し方
- 学校や、塾の先生の見分け方
- 片付けの習慣作り
- コーチングと、ティーチングの違い
- 友達の選び方と、作り方
- 家庭と、学校以外に第3の居場所を作る
- 自分のことを好きになること
- 未来から逆算する力を身につける(計画性)
- 金のタマゴを産むガチョウを大事に育てる
10代前半のテーマ
- 貯金の習慣作り(誰でもお金持ちになれること)
- 誰にでも成功者になれる
- 世界は広い(英語や、留学の経験をさせる)
- 若い時に挫折や失敗することが、大事なこと
- 欲求のコントロールの仕方
- 他人と比較しない
- 友人の受賞や成果を、妬むのではなく一緒に喜べる人になること
- 何になりたいか?と職業を選ぶのではなく、どんな人になりたいのか?を大事にする
- 社会に出ると、他人と違う方が評価されること
- 何かに挑戦すれば、必ずリスクが有ること
- パソコンのスキル(ワード・エクセル・Photoshop・Illustrator・WordPressなど)
- 目的が見つかると、勉強は楽しいこと
- 映画や、読書を通じて、自分の世界と広げること
- 一人旅の体験
- 「緊急でない、重要なこと(第2領域)」を優先すること
- 夢の叶え方
- 仕事の選び方(いろんな仕事があることを知る)
- リスクを取る勇気の持ち方
- 逆算して考える力を付ける(大人になると、勉強がしたくなるわけは?)
- 人生のメンター(師匠)を見つける
- 会社四季報の読み方(株式投資)
- 留学について
- 高校の選び方について
- 好きなことを仕事にするために必要なこと
- AIや、ロボットが普及する中での働き方(仕事の見つけ方)
- 言われたことしかできない人と、期待以上の事ができる人に違い
- 自分で考えて行動できる人になるためには?
- 少子高齢化になるということは?
- ローンを組ませないために必要なこと?
- 勉強ができなくても、得意を知り、伸ばす
- 気が利く人になるためには?
- 正しい会議の仕方を知っておくこと
- 安定より、変化に対応できる人になる
- スマホの渡し方
- 高校を卒業したら進学、または就職?
10代前半のテーマ
- マネーリテラシー(特に借金と、複利)
- お酒や、パチンコ、タバコなどの悪習慣の話
- 自立と依存の関係
- 高校生になったら「7つの習慣」を教えること
- 一人旅の体験
- 異性との付き合い方
- 依存しない人生を歩くために必要なこと
- 大学の選び方について
- アルバイトをする前に知ってほしいこと
- ひとり暮らしをする前に知ってほしいこと
- 性教育について
- 10代で子供を産むということは?
- 結婚について
20代のテーマ
- 結婚相手の選び方
- 家の買い方
- NISAなどの積立投資
- 離婚のリスク
- 複利の知識
- 家事の分担
- お酒との付き合い方
- 家族と仕事の優先の決め方
- 失敗の仕方と大切さ
- 傾聴する力を身につける
- 自分のミッションを見つける
- 何も考えていなければ自分で少子高齢化を招いている
- 不妊治療
30代のテーマ
- 子育て
- 子供の習い事について
- 夫婦でのお金の管理
- 株式投資
- 夫婦円満の秘訣
- 家族団らん
- リストラに合った際
40代のテーマ
- 会社をやめた時のこと
- 副業のこと
- 運動不足を解消
- メタボの解消
- 健康診断
- 遺産相続
- 親の介護
- 親との残りの時間の過ごし方
50代のテーマ
- 定年後の過ごし方
- 定年後の仕事の見つけ方
- 趣味の見つけ方
- 熟年離婚
- 配偶者との死別
- 自分の病気との向き合い方